186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

太田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-05号

また、今年度は、市民税非課税世帯だけではなく、均等割課税世帯までを対象とした子育て世帯への給付金稲作農家支援として反5,000円の作付補助学校給食の米の1俵1万1,800円での買上げを実施し、学校給食費も中学生は今年10月から、小学校は来年度から1人目の子どもからの無料化に踏み出し、幼稚園、保育園、認定こども園給食費も、来年度から1人目の子どもから小学校給食費相当を補助することにも大いに賛同

渋川市議会 2022-09-05 09月05日-01号

これは、原油価格高騰する中、生活困窮世帯負担を軽減するため、市民税非課税世帯及び均等割のみの課税世帯に対し、電気、ガス、灯油等の冬季における暖房にかかる経費を1世帯当たり6,000円を上限助成するものであります。なお、申請期間令和4年11月1日から令和5年3月15日までを予定しております。  10ページ、11ページをお願いいたします。

渋川市議会 2022-06-09 06月09日-01号

これは、コロナ禍における高齢者熱中症予防のため、75歳以上の高齢者のみで構成される市民税非課税世帯におけるエアコンの新設、または故障による買換え費用の2分の1を補助するものとし、補助額上限を5万円、市内事業者利用の場合には当該補助額に最大2万円を加算した額とするものであります。  2行目、高齢者介護福祉施設等食材高騰対策応援事業は1,541万9,000円の追加であります。

太田市議会 2022-03-08 令和 4年3月予算特別委員会−03月08日-02号

生活保護世帯市民税非課税世帯の方につきましては負担なしということで、こちらのほうは変更ありません。次年度に向けてですけれども、市内に産後ケア施設を確保するために、現在市内社会福祉法人との委託契約に向けて調整しているところです。 ◆委員高橋えみ) 担当課の皆様のご努力に感謝申し上げます。

渋川市議会 2022-03-01 03月01日-01号

これは、市民税非課税世帯家計が急変し、収入が減少した世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給するためのものでありますが、申請期間令和4年9月30日となっていることから、適正な実施期間を確保するため、繰越明許費をお願いするものであります。  2行目、3款2項渋川すこやかプラザ管理事業は446万6,000円であります。

高崎市議会 2022-02-25 令和 4年  3月 定例会(第1回)−02月25日-02号

また、高齢者医療助成費は、市民税非課税世帯に属する68歳、69歳の高齢者に対し、70歳から74歳までと同様の自己負担割合になるよう医療費助成するものです。後期高齢者医療特別会計繰出金は11億2,443万8,000円で、内訳といたしましては、事務費分保険基盤安定分及び高齢者保健事業分でございます。4目長寿センター費は、長寿センター12館の管理運営経費を計上しております。  

太田市議会 2021-12-01 令和 3年12月定例会-12月01日-02号

児童扶養手当をもらっています独り親世帯給付実績は1,544世帯で、そのほか、独り親を除いた市民税非課税のその他の世帯分への給付実績は1,226世帯でございます。太田市の18歳以下の児童を養育する世帯数2万898世帯に占める割合では、独り親世帯非課税のその他世帯合計で13.3%となっております。 ○議長(斎藤光男) 高橋えみ議員

渋川市議会 2021-11-30 11月30日-01号

対策認定制度認定更新新規認定を受ける事業者支援するための予算、また寒冷期を迎える中、灯油価格高騰に対する緊急対策として市民税非課税世帯独り親世帯灯油購入費助成するための予算など、予算の補正の必要が生じましたので、ご提案申し上げるものであります。  充当財源につきましては、国庫支出金及び繰越金で措置をいたしました。  内容等につきましては、総務部長からご説明申し上げます。

前橋市議会 2021-03-18 令和3年度予算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2021-03-18

187 【近藤(好)委員】 そのように答弁されていますが、第8期介護保険料の第1段階では、対象者生活保護を受給している人、市民税非課税世帯老齢福祉年金を受給している人、市民税非課税世帯本人合計所得金額年金収入額合計が80万円以下の人であり、1万5,166人で全体で15.4%もいらっしゃいます。

前橋市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-03-11

年度からは、国の制度変更に伴い、対象要件として本人市民税非課税であることが追加されることとされましたが、この取扱いは例外的な激変緩和措置となっております。国からは引き続き事業の廃止、縮小に向けた方策が求められており、今後も国において制度見直しが検討されております。

高崎市議会 2021-02-24 令和 3年  3月 定例会(第1回)−02月24日-02号

また、高齢者医療助成費は、市民税非課税世帯に属する68歳、69歳の高齢者に対し、70歳から74歳までと同様の自己負担割合になるよう医療費助成するものでございます。後期高齢者医療特別会計繰出金は10億344万1,000円で、内訳といたしましては、事務費分6,358万円、保険基盤安定分9億3,986万1,000円でございます。

藤岡市議会 2020-09-09 令和 2年第 4回定例会-09月09日-03号

県内では、前橋市が高齢者世帯エアコン購入費等助成事業として、65歳以上の高齢者のいる世帯のうち市民税非課税世帯に対し、エアコン購入及び設置に必要な費用の10分の9、10万円を上限助成しています。また、大泉町では、高齢者世帯エアコン購入補助として、70歳以上の高齢者のみの世帯市町村民税非課税世帯に対し、購入及び設置に要する費用の2分の1、3万円を限度に補助しています。

前橋市議会 2020-09-01 令和2年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-09-01

次に、高齢者世帯エアコン購入費等助成事業は、65歳以上の世帯で、かつ市民税非課税世帯に対しましてエアコン購入費助成するものでございます。  8ページに移りまして、介護施設等整備事業は、高齢者施設等の改修や設備整備に対する助成でありまして、感染症拡大防止のため、新たに施設内の多床室を個室に改修する費用補助金を交付するものでございます。  

藤岡市議会 2020-06-11 令和 2年第 3回定例会−06月11日-01号

第1号保険料軽減強化として、生活保護受給者と、市民税非課税世帯課税年金収入額合計所得金額合計が80万円以下の方の第1段階保険料について、2万6,100円から2万900円に軽減強化し、市民税非課税世帯課税年金収入額合計所得金額合計が80万円を超え120万円以下の方の第2段階保険料について、4万3,600円から3万4,900円に軽減し、市民税非課税世帯で第1段階及び第2段階に該当しない

高崎市議会 2020-03-04 令和 2年  3月 定例会(第1回)−03月04日-07号

ただし、市民税非課税世帯生活保護世帯の方は、補助基準額までならば全額公費負担となっております。  加齢性難聴の方への支援とのことでございますが、日常生活に支障があるような難聴の方は、指定医療機関を受診することにより、多くの方が聴覚障害認定に必要な診断がされると思われます。

高崎市議会 2020-02-26 令和 2年  3月 定例会(第1回)−02月26日-02号

また、高齢者医療助成費は、市民税非課税世帯に属する68歳、69歳の高齢者に対し、70歳から74歳までと同様の自己負担割合になるよう医療費助成するもので、平成26年4月に70歳から74歳までの自己負担割合が2割と定められたことから、本市では従前の助成対象の方には引き続き自己負担1割を継続するよう経過措置を設けております。